【8/5(木)まで】デザインおすすめ本50%OFFセール / 今年は特に良質な本が多いよ【Kindle】

この記事は過去の記事です、最新のアマゾンプライムデーセールのおすすめ商品まとめをどうぞ

デザイナーのベーコン(@dogdog464646)です。

デザインの勉強本がたくさん50%オフになっています。
先々月のアマゾンプライムデーはデザイン関係の本が少なめだったのですが、今回のセールは良書が盛りだくさんです!

Amazon見づらいと思うので厳選して紹介していきます。
デザインは覚えたら一生使えますので、もし興味がちょっとでもあれば50%オフの機会に勉強の森へ踏み出してみてください!

合わせておすすめ!
Kindle Unlimited、こちらもデザイン関係の本があるよ。雑誌もあるし。

目次(タップで飛べます)

【50%オフ】デザイン関係Kindle本をデザイナーが厳選しました!

レイアウト・デザインの教科書

すみません、僕の本も半額になっていたので紹介します。(著者には半額のたびに連絡はこないんだよ)
レイアウトに特化した本になっています。

最近、札幌の職業訓練校でも使われてるって聞いてうれしいです。
教科書的に使われるレイアウトの本です。

デザインって配色、写真加工、文字について、など学ぶことはたくさんありますが、そのなかのレイアウトに特化した本です。
レイアウトとはなにかは、僕が担当したこの↓ページにパズルゲーム形式で書いているので読んでみてね!
おかげさまで、海外翻訳版もでたし、6刷まででたよ。
紙の本だけで1万部以上売れています、高いのにありがとね。

買ってくれたみんなデザインうまくなって、デザイナーとしての仕事や、事務のしごとでも、なんの仕事でも役立ってほしいよ。

老後コンビニでバイトしたときも、「おじさんポップ作りうまいね」っていわれるようになろうぜ!


クイズで学ぶデザイン・レイアウトの基本

最高じゃない?この本。

クイズでゲーム形式でデザインが学べるんです。
ただ、最悪じゃない?Amazonの試し読みページ。
目次しか読めないんだぜ…

大人になってから学ぶってすごく難しいです。
なぜなら時間がないからね。

ならばまずは一番簡単で楽な方法で学びましょう、ってのがこの本ですね。

で勉強に取り掛かりこの後もっと深く学んでいきましょう。

もっとクイズで学ぶデザイン・レイアウトの基本

最高じゃない?この本。
人気だから続編が出てるんだぜ。

最悪じゃない?この本。
目次しか読ませてくれないんだぜ…

私達はこの本を(すきあれば)買いたいんだから、Amazonの購入ページもデザインしてくれええ!

タイポグラフィの基本ルール ―プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック―[デザインラボ]

文字むずいんだよ、デザインって。
文字が楽しくて最初は行書体を使ってみたり、太いゴシックを知って感動したり。

そんな時期を経て奥深さに恐怖を感じるのが文字。
↓サンプルでは「文字って何?」のような難しい勉強もあるけど、もっと実践的な「美しい文字間隔」の話も出てくるからチラシを作りたい人や、ロゴを作りたい人の勉強におすすめだよ。


ネットで「女性」に売る2 「欲しい」を「即買い!」につなげるホームページの基本原則

僕がデザインを請け負うときは、「この商品をどうやって売れるようにするか」と考えています。(デザイナーのできる範囲など色々あるけど、わかりやすく書くと)

その場合デザインの良さだけじゃなくて、どんなものがどのようにウケているかを感じ取る力が大事になってきます。
もちろん、僕は男なので女性の気持ちはわかららないんですけど、なんとなく空気感は感じれるように。

自分とは違うターゲット層のことを、理解はできなくても把握しておくと誰かが言っていた言葉を大事に仕事をしています。
女性の気持ちがわかる(気になる)本です。


伝わるデザインの授業 一生使える8つの力が身につく

デザインクイズ系の本です。

このような、

だめなデザインといいデザインを比較する本って最近多いんです。
理由は、みなさんの満足度が高いからです。本が売れやすいってことだと思うんですけど

デザイナー目線からみて本当にそれが勉強になるのか…
僕の意見としては、「最初は、勉強になる」です。

このデザインのクイズを見てるだけでは、勉強になりませんけど、取っ掛かりとしては最強だと僕は思っています。
大人の勉強って大変だからどれだけハードルを下げれるかが大事で、しかもこのクイズ形式って本当に役立つからね。

ぜひ、いいデザイン、悪いデザインを勉強してそのあと実践してみてください。

なによりの勉強は実践です。
無料でも誰かのデザインを作って、最後まで納品すること。(自分がクライアントだと投げ出しちゃうことが多いよね)

そして実践のあと、また見えてくるものがあるので、このデザインクイズをやってみると新しい発見があると思います。

ちなみにデザインクイズの本は、作者によって
だめなデザインもいいデザインも全然違います。

よくないデザインもたくさんの種類があるのは当たり前だけど
良いデザインもたくさんあります。
同じ素材で同じヒアリングをしても、デザイナーによってできるデザインって全然違うんだよね。

デザインの基本ノート 仕事で使えるセンスと技術が一冊で身につく本

これめっちゃ読んだわ

センスを学びたいならこの本がおすすめです。
僕は上で紹介した「デザインクイズ」みたいな本を猛プッシュしがちなのですが、この本はそれらとはちょっと違います。

最高にわかりやすいゲーム感覚の本じゃないけど、「センス」を学べる本です

映画だとかおしゃれ系のデザインが、テクニック別に載っているので

・透き通るようなかっこいい(センスの有るデザイン)を作らないといけない
・シンプルだけどセンスが光るデザインを作らないといけない

みたいな時に、見ていくとめちゃくちゃ参考になると思います。
Pinterestで見るのもいいけど、この本のようにテクニック別にまとまってる方が使いやすいです

ただし、ポップ系のデザインとかはあんまりないので、センス良い系のデザインを作る人におすすめの本です

コラムも結構あるんだけど「現役のデザイナー」感があって、読んでいて面白いのに勉強になるので、楽に学べてお得よ


見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色

最高にキャッチー!
ノンデザイナーにも売れているだろうこの本、YouTuberの瀬戸弘司さんも買ってたわ。

デザインするとき色って難しいんですよね。
わかります。

でも3色でもこんなに素晴らしいデザインができるでっせ!と言われたらうれしくなるあなたの気持ちわかります。
僕も実際、色を少なめで作って、ちょっと差し色プラスするみたいな手法でデザイン作ることも多いのでまず3色を制してデザインを作っていく手法ありだなあと思いました。

ピン!ときたら勉強しどき、そのタイミングですぐ買ったらいいと思います!
そして置いとかないでまず2ページくらい読もうね。

◆安いタブレット

文章中心じゃない本は10インチくらいある方が読みやすいよ
iPadもいいけど、安く買うならAmazon製がおすすめ、Kindle読みやすくできています。


配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化 めくって旅する新しいデザインの本[完全保存版]

この本はデザイン書というより、ビジネスマンにまで売れてるらしいですね。
ものすごく大ヒットしてる本です。
配色の事例を学ぶために買うのも良しですが、この本を買った人に感想聞くとみなさんこう言うんです

「見てるだけでテンションが上がる」

そうなんですよ、この本自体が結構美しいんですよね。
配色につけられた名前にもセンスが感じられます


配色デザイン良質見本帳 イメージで探せて、すぐに使えるアイデア集

この本を開くと最初にこう書いてあります。

●本書の対象読者
1.配色デザインのアイデアが見つからない方
2.配色デザインの制作に自信が持てない方
3.クライアントと打ち合わせする際に方向性となる見本が欲しい方

たしかに、たしかにそうなのかもしれないけど
僕が一番最初に思ったのは

掲載されてる300点以上のデザインのレベルが高くない?

ということでした。
真似したいデザインがたくさん集まっていて、その配色の秘密をプロが解説してくれる

いいですね。

最初に書いた本書の対象読者の2番「配色デザインの制作に自信が持てない方」はどうやってこの本を使うかと言うと

この本に書いてある「デザイン事例の配色解説」でどういう言葉を使っているか、どういう表現をしているかを勉強するんです。

例えばポスターのデザインで

・女性らしさを表現するピンクと黄色を使っている
・写真を使うことで「ポスター内の人と目が合って」気になってしまう心理効果

これ、そのまま自分のデザインの時に使えばいいんです。

・お客さんに「今回は、この正面を向いた写真をつかって目が合い気になる心理効果を使いましょう」とか
・○○という配色は女性らしさを感じさせる配色ですとか

こうやって自分の中で、デザインパンチラインを増やしていきましょう
※パンチライン=印象的なフレーズ、言い回し

ただ、ひとつだけ悲しいのが、Amazonの立ち読みでは最初の基本編しか読めません。
楽しいのはそのあとの「事例を徹底解説」みたいな箇所です。

やってはいけないデザイン

非デザイナー向けのデザイン書といいつつ、デザイナーにも人気のやってはいけないデザイン。
めちゃくちゃ勉強になります。

正直デザイナーには物足りない部分があるかもしれません。

が、読んでみると「これ、なんとなく知ってたけど、うまく言語化できてなかった!」みたいな部分が出てくるはず。

会議資料で使うデザインなどデザインの基本がたくさんつまっています、おすすめです!

あわせて読みたい
【期間限定】デザインを楽しく学べる「やってはいけないデザイン」が無料になっています【解説】 デザイナーのベーコンです今月このデザイン本を買いましたやってはいけないデザインです。この本は、タイトルに惹かれて何度も立ち読みをしましたが、購入まで至りませ...


失敗しないデザイン

続編!


大人女子デザイン 女性の心を動かすデザインアイデア53

けっきょく、よはく。などすばらしい本を出しているingectar-eさんの本です。

いちどまとめ

デザイン本めちゃ安くてお買い得です!

セールは8/5まで。

僕も買いたくて買ってない本あるけど、結局「読もう」と思ったタイミングで買わないと買わないことが9割なんだよなあ
本を読む人ほどお金にもちになるみたいな話があるなら、「読みたい!」と興味が高まったタイミングで買うべきなんじゃないかなと思う今日このごろです。(たとえ定価でも)

ここからは、ヨガ本、イラストの書き方などの50%OFF本を羅列しておきます。
こちらも僕が厳選しております!

加々美高浩が全力で教える「手」の描き方 圧倒的に心を揺さぶる作画流儀


紙1枚に書くだけでうまくいく プロジェクト進行の技術が身につく本

イラスト映えBook ちょっとしたコツであなたの絵が見違える 魅せるイラストのアイデア65

Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング 一歩先行く現場のスキル

新ほめられデザイン事典 レイアウトデザイン[Photoshop&Illustrator]


“主線なし”イラストの描き方


図解まるわかり プログラミングのしくみ

職場で、家で、学校で、働くあなたの疲れをほぐす すごいストレッチ


まんがでわかる 最高の体調

マンガで「めんどくさい」がなくなる本

マンガでよくわかる 自分を操る超集中力


デジタル時代の基礎知識『広告』 人と商品・サービスを「つなげる」新しいルール(MarkeZine BOOKS)

ねるヨガ

Kindle Unlimited 2ヶ月間無料キャンペーン!

Amazonの本読み放題サービス、Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)に入って4年近く。
ラインナップはどんどん増えていって現在、200万冊以上!

仕事でも趣味の本でも豊富な取り揃えはかなり嬉しく、奥さんも一緒に楽しめるサービスなのでかなり気に入っています

最新の情報収集や興味のあるものに対して色んなタイプの本が読めるので学習意欲もあがりますなによりも本屋のような未知の出会いがあることが使っていて楽しい!

なんとなーく、読んでみようかなって本とじっくり向き合えるのは、趣味・興味がが少なくなってきた30代のぼくにとって最高です。

またデザイナーとして、デザイン雑誌の充実はかなりうれしい!毎月5,000円分くらいのデザイン雑誌を読んでいます。
と言っても、忙しいときは読んでいませんけどね。そういう時はだいたいバックナンバーを時間ある時に楽しんでます

あと…本を持ち運ばない喜びがあります。(軽い!)

待ち時間に相手が遅れてきてもKindleを読んどけばいい、みたいな気持ちになれるのはいいですね。心がおだやかになれますし時間を有効に使えます

・本屋のような未知の出会い
・充実した専門書の数
・本を持ち運ばなくていい
・時間を有効利用

いま2ヶ月99円キャンペーンをやっているので、キンドル・アンリミテッドを試す絶好のチャンスです!

【条件】
・プライム会員
・ログインした時にキャンペーン対象の人は「2ヶ月(キャンペーンプラン)」を選べるようです

※「30日間無料体験」を選ぶとキャンペーン対象にならないので注意

あわせて読みたい
Kindle Unlimitedのおすすめ本50選!6年間の体験レビュー!ジャンル別です。【2024年版の体験談】 デザイナーのベーコンです。 Amazonの本読み放題サービス、Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)に入って5年以上。ラインナップはどんどん増えていって現在、2...

Amazon Music Unlimited 【30日間聴き放題 + 500pt】 プレゼント

Amazonの「Amazon Music Unlimited」、
7,000万以上の曲が「聴き放題」になるAmazonのサービスです。

こちらがいま、【30日間 音楽聞き放題が無料+Amazonでお買い物するときに使える500ポイント(500円)がもらえる】キャンペーンを実施中です!

すっかりこちらのMusic Unlimitedにお世話になっているのですが、僕が思う音楽聴き放題の魅力って、

・懐かしの曲を聴いて楽しくなれる
・音楽を管理するコストが減る
・新曲も聴ける
・関連で辿れる

この4つかなと思っています。

中、高校生の時に聞いてた曲をドライブとかで流すと、めちゃくちゃテンションあがりません?
ぼくはかなり楽しい気持ちになります

あと、CDは場所とるし、mp3は管理するのが大変だし(それぞれいいとこあるけどね)それから解放されるのは気持ちいい!い。

気になるアーティストの新曲やアルバムを聴ける!ってのも楽しいし、気軽だからこそできる。CD買うほどじゃなくても。
あとは、昔聴こうと思ったけど買うほどじゃないと思った音楽を聴いたり、アーティストが影響受けた曲を聴いたり… 関連した音楽を気軽に辿れるものかなりの利点。

30日間0円で500ポイントもらえるなんて得しかありません、ぜひ体験してみてください。
家事中でも車でも楽しいです。

Amazon music Unlimitedに登録後、申込みから30日間無料体験が利用できて、+500ポイントがもらえるお得なサービスですよ。

【応募方法】

①Amazonログイン

②「キャンペーンにエントリーする」

③「新規会員登録をする」のボタンからAmazon Music Unlimited に登録
  (先に登録をしてエントリーした場合は対象外) 

※過去12ヵ月以内にAmazon Music Unlimited無料体験をご利用・会員登録してない人

【Music Unlimitedサービス内容】
7000万曲をPC/スマホのアプリで聴ける

オフライン再生OKでギガ節約

広告無し

高音質プランも無料になりました(2021年6月)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで飛べます)