[chat face=”profile01.jpg” name=”ベーコン” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ベーコンです!うおおお![/chat]
10月から取り組んでいた本がついに発売します!
今週はベーコン出版記念!
ベーコン本の裏話や、ブロガーから見た本の執筆について、書ききれなかったデザイン技について書いていくよ。
本を買っても買わなくても楽しめる内容にしていきますのでよろしくお願いします!
今週のブログ予定(具体的に)
・本の裏話
・ボツ案
・Twitterで行った連動企画について!(バンド名のやつ)
・補足
・ブロガーが本を出す方法
・編集者にブロガーとしてインタビュー
・ベーコン、アマゾン著者ページを作る
などなど、楽しいコンテンツを書いていくのでよろしくね
まず本の詳細を発表します!
タイトルは・・・
レイアウト・デザインの教科書
タイトルはレイアウト・デザインの教科書です。
発売日は2019/2/23、発売元はSBクリエイティブ。
著者は3人いまして、ぼくが執筆担当したのは
つかみの1章(デザインいっぱい作った!)と締めの4章です!
どちらも何度も練ったデザインが掲載されています。
表紙はこんな感じ
詳しく見ていきましょう!
レイアウト・デザインの教科書はどんな本なのか
公式サイトにはこう書いてあります!
[box05 title=”公式の説明”]
デザインの基本原則から、今すぐ役立つ新しい考え方まで
一生使えるプロの技術がきちんと身につく!
誰でも・どんな分野でもルールを学べばデザインが作れる!
レイアウトの基本ルール + レイアウトのトレンド = 優れたデザインが作れるようになる!
本書の対象読者
- これからレイアウト・デザインを学び始める人
- レイアウトを本気で学びたいデザイナー
- この1冊であらゆるレイアウトを学び作品を生み出したい人
[/box05]
[chat face=”profile01.jpg” name=”ベーコン” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]うんうん、デザインの本なんですね[/chat]
この本を一言で言うと
ただ、この本、ただのデザインの教科書じゃないんですよ、一言で言うと
レイアウトというデザインの核とも言える部分だけを解説したデザイン攻略本です!
つまりレイアウトデザインの専門店!
なんでも書いているわけではなくて、レイアウトに特化した本なんです。
デザインって
・フォント選び
・どんな色を使うか
・写真の加工
など様々な要素があるじゃないですか
その中の大事な一つの要素「配置(レイアウト)」に特化したのがこのレイアウト・デザインの教科書なんですね。
レイアウトとは?簡単に図で説明
配置?レイアウト?という人のために、本の中身を勝手にアップして解説しちゃいます(自分で作ったので多分大丈夫です)
レイアウトは配置
レイアウトって一言で言えば配置です。
配置ってどんな効果があるのでしょうか?
たとえばこの下の文字や画像のパーツをどうやって、配置するかやってみましょう
▼このパーツを使って
▼作ってみたのがこちら
こんな感じでできました。ポスターって感じですね
これをそのままのパーツで、色も変えず、フォントも変えず、画像も変えず
▼配置とサイズ変更だけで作ったのがこちら
どちらが好きですか?
どちらが良いポスターかというのは、状況によって変わるので割愛するとして、
・画像、フォント、色を変えない
・配置とサイズ変更だけ
で、これだけ違うポスターができる!ということをわかってもらえるのがこの本です!
めちゃくちゃ雰囲気変えようと思ったらもっとできるけど、リアルに「うまく作ろう」とした2パターンなのがポイントです。
そんなレイアウトについて、もっと詳しーーく書いています
例えば1つのめのレイアウトのダメ出しとか(こういうの楽しいよね)
ぼくがデザインを作る時の、思考と感覚をプロの編集者さんたちの力により、上手に言語化してもらいました。
デザインがうまくなるには、本で理論を読んで感覚を身につけることが大切です。何度も読んで、自分の中に染み込ませて欲しいです。
レイアウトはデザインでめちゃくちゃ重要です。
例えば「左端を揃える」これはレイアウトの基本テクニックの一つですからね。
レイアウトを学なぶと、すばやく美しいデザインを作れるようになります!この機会にどうぞー!
まずはAmazonのサンプルコーナーで読んでください(上の緑の画像の部分は全部読めるはず)
なぜレイアウトに特化するとデザインが学びやすいのか
それは物事はひとつずつ学んだほうが効率的だからです。
この本は、レイアウトに特化した本です。
デザインって配色やレイアウトフォント選び、画像選びなど
どれか一つが崩れたら全部ぐちゃぐちゃになりません?
悪いデザインって、色が悪かったり、フォントが悪かったり、そもそも素材の写真が悪かったりたくさんの要素があるんです。
たくさんの要素の悪いところを見て勉強するより、
・いいフォントとは?
・良い配色とは?
というように一つずつ見たほうが、デザインを学ぶ初心者には理解しやすいと思いませんか?
そんな一気にいろんなことはできないじゃないですか
なので、まずレイアウト。ようはどこになにを配置するのか、大きさどのくらいが美しいのかを学びましょうというのがこの本です。
みんな大好きな黄金比の話も出てくるよ!
2つの予約特典を用意しました!
というわけで、今回この本の紹介はここまで。
まだまだいくらでも書けますので、明日から書いていきますね!
このレイアウト・デザインの教科書を買ってくれた方に、ベーコン勝手に予約特典を用意しました。だって初の著書、めちゃくちゃ気合い入れて作ったので、はっきり言って買ってほしい!
お金はそんなに入らないけど、せっかくなので読んでほしいじゃないですか。そのために出版社は関係なしのベーコン独自の予約特典をご用意しました、詳細は以下!
応募条件&方法は、一番最後に!
本を買ってくれた方への特典① ベーコンへの相談
本を買ってくれた方へ、ベーコンへの相談権をつけます。
相談サービスは有料で始めようと思っていたのですが、それより今は本を買ってくれた方へ還元したほうが良いかと思いました
質問を送ってくれたら、ぼくが顔出し動画でお答えいたします
答えられそうな内容は
・このデザインどうやったらよくなる?
・デザイナーとしてどうしたらいい?
・地方のデザイナーとしての仕事の仕方
・その他デザイン関係
・初心者ブロガーが収益を上げる方法
・ブログ見て改善方法や褒めて!
などなど、情熱込めてお答えいたします
※質問内容は公開されます、公開したくない内容は「この部分は秘密で」と補足をください。その場合「公開用動画」と「非公開動画」を2パターン作ってあなたまでお送りします!
※質問は基本的に1つまででお願いします。
本を買ってくれた方への特典② 裏話の公開
出版社に怒られそうな裏話を公開します!
本を書いてもぼくはブロガー。
ブロガーからの出版なんて夢のある経験をさせてもらったからには、それをネタにしないでわけにはいきません!
ブロガー視点で書いていきます。
かと言って関係者を傷つけるような話ではありません。例えば…
・本にまつわるお金の話をちょっとだけしちゃう…
・全国に出版されるのに、ベーコンそんな感じなの?って裏話
・執筆が辛い時、乗り越える裏技を発見した(普段の仕事でも使える)
・この本の微妙なところ
などなど…!
こちらは、近日公開いたします。
応募者には公開次第連絡します!
予約特典の応募方法
書店、インターネットどこで購入した本でもOKです
以下のどちらかの方法で購入したことをお伝え下さい
以下の2つの方法、どちらか1つでOKです!(Twitterが簡単です)
①購入した本と自分の名前を書いた紙を写真に撮る
(例)
② 自分のアカウントで買ったとわかる画面をツイート
(例)
https://twitter.com/aineruchiko/status/1098402811413331968ツイートしたURLを、相談内容と一緒にDMでお送りください!
※ご自分の大事なアカウントで「買った」と書いてくれる方に嘘付く人はいるわけないと思うので、これだけでOKです!!!!
応募先
応募フォームまたはTwitterのDMよりご応募ください
※ツイートのURLをお送りください
応募期限
3月10日まで
次回予告
あのTwitter企画を覚えている?
Twitterのみんなで本に載っちゃおうという企画…
今回無事にみなさんの名前を載せることに成功したのでその辺について書いていきますよ!
あと、こういうボツ案についても…
お楽しみに!