ぼくのブログは、定期的に更新が止まります。
でも、やめないで続けることを決めているので、大きな焦りはなくやっています。
本日は、ブログを書くリハビリとして、下の4つのテーマで書いてみます。
1.なぜぼくは、定期的にブログを休むのか
2.なぜやめないと決めたのか(続けることを決意するのが嫌いなぼくが)
3.ブログ3年目で、やりたいこととやりたくないことがわかった
4.今後の方針
1.なぜ定期的にブログを休むのか
これに悩んだ時期もありました。
「なぜブログを続けることができないんだ」と。
まわりを見て、「みんな続けられているのに」そう思ったこともあります。(はてなブログはつながりがあるから余計そう思いました)
でも、続けられているのはほんの一部で、実はほとんどの人がブログを始めては辞めていきます。
続けている人が目立つから目に入るだけで、続けられている人は少数派のエリートですよね。
なので、自分とエリートとは比べないように、「ブログを書けない時期は人のブログをなるべく見ない」ことを意識するようになりました。
そうすることで、焦りはだいぶ減りましたね。
「なぜ定期的にブログを休むのか」
そして、本題、「なぜ定期的にブログを休むのか」
自分の場合、仕事が忙しくなるとブログを休む傾向があります。
「忙しいから仕事を優先する」
よく考えると当たり前です。
しかし、更新ができない日が続くと自分を裏切ったようで、つらい気持ちになります。
なので、「忙しいから書けないのは当たり前」これを忘れないように気をつけています。
つまり
なぜ定期的にブログを休むのか
の答えは
他に優先するべきことがあるから
そして、
・焦るので人のブログは見ない
・必ず再開することを決めておく
この気持ちでしばらく過ごしていました。
2.なぜやめないと決めたのか(続けることを決意するのが嫌いなぼくが)
ぼくは場合は昔からアフィリエイトをやりたかったみたいです。
(先日2008年位のメールを見つけましてそう書いてありましたww)
当時は、アフィリエイトで結果を出す方法がわからず断念、数カ月後また挑戦する…を繰り返していました。
あの頃に比べればやりかたがわかった今は最高です。
「もっとがんばれば収益が増える!」と思えるので諦める必要はありません。
必要なのは時間だけ。
今は迷いもなく「ゆっくり続けよう」と思っています。
「辞めないと決める」って簡単なようで意外と難しい
ちなみに「辞めないと決める」って簡単なようで意外と難しい気がしています。
諦めないという気持ちは、感情に大きく左右されるのでコントロールが簡単じゃないと思うのです。
難しいからこそ、ぼくが普段意識していることをひとつだけ書いてみます。
「環境を意識する」
ぼくが意識しているのは「ブログが楽しい」とか「儲かる」とか「自分のためになる」とか「将来のために役に立つ」とか自分の中のブログを必要とする理由になるべく触れておく環境を作るということです。
具体的に言うと
・「今ままでブログで○万円儲けたから、今後もがんばろう」と壁に貼るとか
・ブログをやっている友達と定期的に会うとかだと思っています。
3.ブログ3年目で、やりたいこととやりたくないことがわかった
ブログを3年やっていてわかったことは、好きな方法で、好きな理由のためにブログをやっていいということ。
ぼくがWordPressからはてなブログに来た時は、
・仲間を作ってワイワイする
のが流行っていたし、そのあとは
・お金を稼ぐ
のが流行っていった気がします。
そして、「お金を稼ぐならこの方法」という記事がたくさん出回り、空気に飲まれやすいぼくは「そうなんだー」と思っていました
が
お金の稼ぎ方って自由ですよね。
ネット上でもネット上じゃなくても会社それぞれの稼ぎ方があります。
アフィリエイトサイトで儲けても
ブログの中のアフィリエイトでも
広告なしの面白いブログを書いて、ライターになるのも
それぞれ自由ですよね。
で、ぼくが、やりたいことと、やりたくないことそれはこんな感じかなと思っています。
やりたいこと = 自己表現みたいなブログ
やりたくないこと= アフィリエイトのみのサイト
もちろん、アフィリエイト批判じゃないですよ。
今日も昔作った脱毛サイトが数カ月ぶりに成約しましたからね。7000円もらえて超嬉しい!
それはそれで続けていきたい。けど今後書くブログは、自分の表現みたいな事がいいなと思っています。
簡単に言うと、自分の買ったものを紹介するみたいなことです。
具体的には
ベーコンの世界ブログ = フリーランスデザイナーの仕事で思うこと、知識の共有、マウスとかクレカとか仕事用に買って便利なものを紹介
ベーコンの音楽制作 = 買った音楽機材の紹介、仕事で作った音楽やYouTubeチャンネル
ベーコンのスイーツ起業 = 今もやっているお菓子ブランドが、成り立つまでの紹介、買った機材などの紹介
築60年の古民家をDIY = 今月引っ越した、ボロボロの家をDIYしたり、工事してもらった記録。買ったものの紹介(恐ろしく買いました)
こうやって日々、生きていくことの記録がブログになると楽しいかなーと思っています。
面白く生きることがコンテンツになれば最高だなあ
4.今後の方針
最後に今後の方針。
先程書いた内容が具体的な内容ですが、ブログの書き方として
ちょっと思いついたら書く
これを意識したいと思っています。
長文がSEOに良い
とか色々ありますが、書くクセがついていないと、日々のイベントをすべて記録しなくなってしまうので…
・今日はホシザキの食洗機が凍結して修理の見積もりを取りました!(スイーツ起業ブログ)
・今日は壁をDIYでつけました、石膏ボードやすうう(DIYブログ)
・RolandとALESISのエレドラを迷った末、Rolandを買いました!(音楽ブログ)
・パンフレットを作っていて、Photoshopの進化に驚いた(デザインブログ)
こんな感じで、気軽に書いていきたいなーと思っています。
ちなみに上に書いた4つはぜんぶ本当にことなので、書けることは山程ありそう…
まとめ
年を取れば取るほど削ぎ落とさないといけないものが増えてくる気がします。
つまり、チャレンジできなくなる。
今やっておかないと、いけないことを少しずつ初めて楽しく過ごしたいですねー