Canva公式クリエイターのベーコンに学ぶ
ノンデザイナーのためのCanva基本操作&厳選Tips10選!
「SNS投稿やイベント告知画像、スライド資料など、ちょっとしたデザインを自分で作らないといけない」そんな機会が増えてきた方に向けたセミナーです。
このセミナーでは、ノンデザイナーでも直感的に使えるオンラインデザインツール「Canva(キャンバ)」の基本操作と、仕上がりをワンランクアップさせる10個の実用的なテクニックを、わかりやすく解説します。
「テンプレートを選んだのに文字がうまく収まらない」「配色やフォント選びにいつも迷う」…そんな“あるある”を解消し、短時間で見栄えよく仕上げるコツを実演を交えながら解説します。
こんな方におすすめ
- Canvaを使っているが、もっと早く・きれいに仕上げたい方
- デザインは専門外だけど、社内資料や告知物を担当している方
- テンプレート選びや微調整にいつも悩んでしまう方
- Canvaプロ(有料プラン)と無料プランの違いを知りたい方
- プロのデザイナーとして、Canvaの活用法を把握しておきたい方
2025年7月26日にSBクリエイティブから発売予定の『基本とプロのコツが両方学べる Canvaデザイン』の著者が、基本操作から「テンプレートを活かすテクニック」まで、豊富な実例とともにわかりやすく紹介。デザインを整える考え方や、すぐに使えるヒントを持ち帰れる内容です。
『基本とプロのコツが両方学べる Canvaデザイン』

「パワポ資料を、もっと見栄え良くしたい…」「急にSNSやチラシのデザイン担当になったけど、どうしよう…」
そんなお悩みを持つ、すべてのノンデザイナーの方へ。本書は、無料デザインツールCanvaの基本操作と、あなたのデザインを「かんたんにプロっぽく」見せるためのコツを凝縮した一冊です。
◆基本操作から応用まで、この1冊でまるわかり!初めてCanvaに触る方でも安心。基本の操作方法から、SNS投稿、チラシ、プレゼン資料、名刺まで、様々なコンテンツの作り方を豊富な作例と共に解説します。
◆イメージから探せる、デザインアイデア集!「シンプルに」「インパクト重視で」「かわいく」など、作りたいデザインのイメージから引ける構成が便利。すぐに真似できるデザインのコツや、おすすめのフォント・配色などをプロのデザイナーが惜しみなく伝授します。
業務での資料作成から、お店の販促物、個人のSNS活動まで。デザイン制作の頼れる相棒として、ぜひお手元に置いてご活用ください。