デザイナーのベーコンです。
この記事では、僕の生活には欠かせない
音楽聴き放題のサービスAmazon Music Unlimited
の感想とメリットをズバズバっとまとめています。
まず簡単にAmazon音楽聴き放題の特徴をまとめるとこの3つね。
- 聴ける曲はSpotify、LINE MUSIC、AppleMusicとあまり変わりないので安心していい
- スマホアプリ有り、PCでも聞けるよ
- オフライン再生あり、広告無し
という感じです。つまりその他の音楽聴き放題サービスとほとんど同じです。
ただ、Amazonには大きな特徴があってそれは…
という感じです。
まさに今、初めて音楽聴き放題を体験した人向けに、Amazonで使えるポイントを配るキャンペーンやっています。
\Amazonブラックフライデー限定のとんでもないキャンペーン!/2021年12月30日まで
今、Amazon Music Unlimitedに登録すると
・3ヶ月無料
・さらに700ポイント付与(なぜ!)
・高音質 Music HDにも無料アップグレード化(←NEW)
\解約も簡単よ!過去最大にお得です/
無料体験中に解約してもOKです、解約方法は下に書いておきます。
ここからは詳しくAmazon Music Unlimitedのメリットと、残念なデメリットを紹介します。
下でも紹介するけど、プライム会員特典のPrime Musicとは別物ですのでご注意を!
Amazon Music Unlimitedの特徴
読み方はAmazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)
音楽が高音質で7500万曲、聴き放題になるサービスです。
聴ける曲のラインナップはSpotifyやAppleMusicとほぼ変わりません(僕は違いに気づいたことがない)
PCアプリ、スマホアプリ、ブラウザでも聴くことができます。(ダウンロードしてオフライン再生可)
僕が思うAmazon Music Unlimited最大の特徴は、セールの値引き率。2021年の年末は、無料で加入するとAmazonで使える700ポイントがもらえるとかほんと広告にお金かけておりますね…Amazon。
Amazon Music Unlimitedを1年以上使った感想(レビュー)
そもそも今どき無料でも音楽って聴けますよね、ここにお金を払うべきでしょうか?
僕もそう考えていましたが、今はなんだかんだお金を払ってしまっています。(各社の無料プランを渡り歩いた後ね)
音楽に毎月お金をかけるのは、贅沢だなあという思う反面、ずーっとハッピーという楽しさじゃないけど、ジワジワとくるこの幸せ。こういうのがQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を上げるって言うことなのかなと思う。
僕は音楽、昔から好きなんですよね。
そんな僕のAmazon Music Unlimitedの使い方をかんたんに説明するね(だいたいが他の音楽聴き放題でも代替できることだけど)
僕の好きなAmazon Music Unlimitedの使い方5つ
・仕事中にテンションを上げる
・昔聴いてたアーティストをアルバム単位で聞いて楽しむ ←音楽好きな人にはわかるかな…
・ジャンルや、同じ系統のアーティストを発掘
・ドライブや夜のゆっくりした時間にそれっぽい音楽をかける
・新曲が発売日に聴ける
どうかな、共感してくれたらうれしいし、他の楽しみ方があってもいいと思う。
あと、それ無料でもできるじゃん と思うものもあるのでこの下でわかりやすく説明していきたい
>Amazon Music Unlimitedのキャンペーンページはこちら
音楽はYouTubeでも聴ける
まずYouTubeでも音楽は聴けるのよね
たださ、音楽の途中でCM入るのと、YouTubeに引き込まれません?
あとさ…YouTubeで仕事中にテンションを上げるのに音楽聴いてると、いつのまにか関連などの動画をクリックしてしまっていることってありません?
そしてそしてさ、こんな時間ってたまーにありませんか?
・テレビをつけないで読書とかする静かな時間の友として音楽をかける時間
・音楽聴いてハイテンションのとき
楽しいですよね、こういう画面からの情報が少ない時間、僕も料理しながら音楽やラジオを聴くのも好きです。
で、CMって聞きたくなくないですか?
ラジオとか音楽サービスの耳だけのCMってなんかすごい思考の中に入り込んでくるんですよね…(ただし運転中のラジオや音楽はCMも楽しめる気がする)
その他、音楽聞き放題はニューアルバムと旧アルバムが聴ける
あと、音楽聴き放題の楽しさを少しだけ書くと
・ニューアルバムや新曲などがすぐ配信される
のよね、昔なら「CD買おうかな」とか「レンタルしに行こうかな」って思ってたのがすぐ聴ける、最高よね。
あとは、無料プランだとできないアルバムの好きな曲を聴くとか(無料プランだとアルバムは指定できても曲を指定でない絶妙な設定だったりする)
アルバムの曲順に聴くってのもプレミアムプランしかできない、これ結構僕は好きなんですよね。
ミュージシャンの大人たちが頭ひねって考えた曲順を受け取るのも楽しいし、自分でプレイリストを作るのも楽し。
あと、2021年6月に高音質プランも無料になりました(AppleMusicへの対抗ですね)
Amazon Music Unlimitedのよくないところ
音楽聴くということは問題はありません、ただとにかくUIがイマイチだなあと思ってしまいます。
ユーザーインターフェースつまり「ここを触るとこうなる」みたいのがあんまりよくない、つまりアプリが使いづらい!(だんだんよくなってる気がするけど)
こういうのはSpotifyが良いし、アップルミュージックも悪くない。
Amazonミュージックアプリで一番イヤなのはアーティストをクリックすると、アーティストのページに行けるとかができないんだよなあ
特にPC版が良くないです。スマホアプリは割と悪くないけど。
もっとアーティストのアルバムを深堀りしたりして楽しみたいんだよおお!
しいて言えばですけどね、慣れればなにも感じません。
それ以上に金額がやすいし、聴ける曲は一緒だしね
>Amazon Music Unlimitedのキャンペーンページはこちら
再加入にも優しいシステム
Amazonの音楽聴き放題の嬉しいのは再加入の人にも優しいところね。
半年に1度のセールで、初めて入った人は3ヶ月無料とかなるんだけど、昔入っていた人用のセール価格も用意されてるのね
僕が見た範囲だとこんな感じです。なので、一度AppleMusicの無料期間に加入したあとまたAmazon Music Unlimitedに戻ってきた見たり…というのがお得かなーと思っています。まあ頻繁だとめんどうなんで1年に1回位ね。
>自分が再加入のキャンペーンページ対象化はこちらのリンクから確かめてください(要ログイン)
Amazon Music Prime(ミュージックプライム)とAmazon Music Unlimitedの違い
Amazon Music Prime(ミュージックプライム)はAmazonプライム会員についているサービスです。
特徴は以下、もちろん音楽が聞けるサービスなのですが‥
- 100万曲
- プライム会員が使える
100万曲って多そうだけど、オルゴールバージョンみたいのが多いんですよね…正直プライム会員のおまけ程度かなと思います。
とは言ってもAmazonプライム会員けっこう僕は好きです。
月500円で、ビデオ見れたり、送料無料になったりとプライム会員は未だおすすめできるサービスです。だけどミュージックプライムは微妙。
>Amazon Music Unlimitedのキャンペーンページはこちら
まとめ
どうしよう…
生活にかかせないサービスになってしましました
なかったころはYouTubeで音楽聴くことが多かったのですが、アルバム単位で聴けるの楽しいよ〜
好きなアーティストのニューアルバムあったり(僕はマッキーが好きです、おじさんの)中高生の時好きだったアルバムを10年ぶりにいいヘッドホンで聴いたりするとめちゃくちゃテンション上がるんですよね…
\解約も簡単よ!過去最大にお得です/
曲を管理しない喜びは使ってみないとわからない
あと、最後に音楽聴き放題の意外なメリットを言っていい?
音楽の効かれ方がCDからmp3になったとき
パソコンで全部曲が管理できて楽になった!と思っていました
ただ、音楽聴き放題になるともっともっと楽になりました
学生時代から膨れ上がったmp3…外付けHDDに入れたりしていたのですが、それらの管理(ファイル名つけたりバックアップしたり)から開放されたのです!
ノーパソコンでも、スマホでも、最近聴いていなかった曲も検索するとすぐでてくる。
CDを取り込む作業もいらないし…こりゃ、めちゃくちゃ楽ちんじゃんと思っています。
\解約も簡単よ!過去最大にお得です/