Audibleの感想とメリットと退会方法をデザイナーが解説します(オーディブル)

Audible(オーディブル)とはプロによる本の読み上げサービス。
アメリカなどは車移動が多いのでその間に聴いているらしいんです。

来月北海道から東京で船で行くのですが、移動時間に乗り物酔いする僕はまったくやることがありません。

寝る以外にやれることは音楽くらいかなと思っていましたが、Audible(オーディブル)がありましたので久しぶりに加入してみることにしてみました

以前も車移動が多い時期に加入していましたので、久々です。
30日間無料体験なので、来月に向けて空いた時間にAudibleを楽しんでいます。

この記事ではAudibleに向いている人から退会方法まで書いていきます。(おすすめ本の例も)

ベーコン

もちろんAudibleの良くない所も書くよ

お知らせ

AudibleにNews picksなどの音声版コンテンツが追加されています!

目次(タップで飛べます)

Audibleをおすすめできる人

家事・育児が忙しいが読書をしたい人

皿洗い、洗濯物をたたむほか細かな仕事が山程あるのが家事。
その間に本が読めたらどれだけ、楽しく勉強になるでしょうか

ジム、ランニングなど運動をする人

音楽を聴きながら運動をするとノレますよね。
ただちょっと飽きてくる瞬間ありません?
そのタイミングで物語や考え方を読み上げてくれると、夢中になってまた運動がはかどります。

電車移動や車移動が多い人

そして飽きたらまた音楽を聴くとより楽しいです。

満員電車、スマホを触れない車移動などでもAudibleは大活躍です。
耳だけは自由なので、有効に使うと毎日の楽しみがちょこっと増えますね

デザイナー

これは僕なのですが、文章や考え事は無音やインストがいいのですが、デザインのパターンをたくさん作ってる時は音が欲しいんです。
こういう時は音楽とAudibleを交互に聴いています。

眼精疲労が辛いけど、自分のためになにかしたい人

今年の5月に眼精疲労からの頭痛で2週間も仕事を休みました。
この時代、目が痛いとすることがなくて、その時にはラジオを聞いて暮らしてました。

でもモヤモヤしていたんですよね、自分のためにたまにはなにかしたいって。
そんな時にAudibleで本の読み上げ聴いていたら少しは気持ちも収まったかもしれないです。

 

そもそも読みたかった本がAudibleにあった

僕がAudibleの無料体験をやってみようと思った理由は「特典がどうのこうの」というより読みたい本がAudibleにあったからです。
だって無料体験すればタダで本がもらえるですよ

AmazonウロウロしているとAudibleで本もらえるよって、アマゾンの購入ページによく出てくるですよね。こういうふうに。

 

でね、Audibleって無料体験すると一冊本もらえるんです。
シンプルにお得…と思って僕は最近再加入したというのが本当の気持ちでもあります。

Audibleのわかりづらい料金体系を明確にします

めちゃくちゃわかりづらいのが

Q1.月額1500円の会員にならないと本は読めないの?
Q2.有料会員になれば何冊か読み放題の本はあるの?
Q3.退会したら本はどうなるの?
Q4.コインもらえて1冊無料ってどういうこと?

解説ブログを見てもわかりづらいので、明確にしていきますね。

 

Q1.月額1500円の会員にならないと本は読めないの?

その認識であっています。
ただ会員になると毎月1冊本が読める1コインをもらうことができます。

あと会員は30%オフで本を買えるという特典もあります。


Q2.有料会員になれば何冊か読み放題の本はあるの?

これがわかりづらいところだけど、実はありません。
ただし裏技があります。

本の交換です。
2019年現在このサービスを使っている人は、交換システムを使って一度本を返品し、違う本を購入しているようです。

そのうちこの制度はなくなるかもしれませんが、現段階ではこの方法がスタンダードのようです。回数制限も今の所なしです!

Q3.退会したら本はどうなるの?

購入した本は残ります。

Q4.コインもらえて1冊無料ってどういうこと?

本の値段はばらつきがありますが(2000円以上する本も多いです)コインがあればどの価格でも購入することができます。

 

Audibleの退会方法

今はAmazonのページからAudibleの退会ページまで行くことができるようになりました!


▼まずAmazonのアカウントページを開きます

▼アカウントページの下の方に「Audibleアカウント」というリンクがあります。
 AmazonもAudibleも「A」から始まるから見逃しやすいよね

するともう退会ページがすぐあります!

わりと退会ページまではスムーズにいけるかと思います。

Audibleに無料の本が増えました【聴き放題】

2019年現在、読み上げとは違うのですが、NewsPicksチャンネルやホリエモンチャンネルの未公開分、松本人志のラジオなどの音声コンテンツが聴き放題で追加されています。

特にNewsPicksチャンネルあたりは、スキマ時間に効くコンテンツとしてかなりいいかも!

これはAudible Stationという機能です。
全然目立ってない、良いコンテンツなのに!

Weekly OCHIAI

Weekly OCHIAIの過去コンテンツも聴ける

20分で聴けるビジネス書チャンネル Powered by Flier

松本人志の放送室

第1回目から聴ける!

松本人志・高須光聖のコンビでお送りする、伝説的ラジオ番組「放送室」が初のデジタル配信開始。   

NewsPicksアカデミア

第一線の実践者による
MOOC(オンライン講義)、イベント、ゼミ、書籍、記事を通じて、最先端の実学を提供しているNewsPicksアカデミア。
学び場として人気の高いオンライン講義のアーカイブ音声版。

木村祐一のリアルタイムクッキングや東野幸治の対談番組「よしもと芸人音声データ」もおもしろそう

だからAudibleのCMは東野幸治なのね…
あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

まとめ Audibleのメリットデメリットとは

メリットはジムに通う、電車移動・車移動が多い人、家事が多い人には楽しみながら勉強できるコンテンツということですね。

デメリットは「それ以外の普通の人には必要がない」ということですね。
あとちょっと金額高くない?

もっと普及してきたら安くなるのかもしれませんね。
今はオリジナルコンテンツやNewsPicksとの連携など新しいサービスも増えているようですので今後に期待なところもあります。

それまではコイン交換をしつつ読み放題を楽しもうというのがAmazonの気持ちだと思います。

考える前に無料体験だけやっておくと得かなと思います。
無料体験が終わっても無料コインで購入した本はずっと聴けますので。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで飛べます)